京法メモ

京都大学法科大学院を卒業しました。令和5年司法試験に合格しました。

京大ロー入試 R3(令和3年度) 得点開示 [京都大学法科大学院 法曹養成専攻]

令和3年度京大ロー入試の得点開示を載せておきますので参考にしていただければと思います。

 

筆記試験の得点

憲法:60/100

行政法:28/50

民法:60/100

・民訴法:30/50

・刑法:67/100

・刑訴法:26/50

・商法:60/100

 

筆記試験の合計点:331/550点

得点率は60.1%でした

 

 

 

書類点

308.000

 

(内部生向け)

書類点の計算方法について 

 専門科目の成績のうち3年後期までの素点平均は76.41...点(1299点÷17科目)でしたので4倍すると約305点となります。

 一方4年次前期にA+を二つ取ったのでこれを82点×2と換算して4年前期までの素点平均を計算すると77点(1463÷19科目)となり、4倍が308点となります。

 

この結果からは、基本的に内部生の書類点は素点平均×4で、イレギュラーであった4年次前期はアルファベットの評定ごとに点数が割り振られているのかなと思います。

(もちろん4年前期の成績が内部では点数化されており偶然2科目の合計が164になった可能性や、そもそも単純な4倍ではない可能性もありますので参考程度でお願いします)

※本来は専門科目試験は具体的な点数が成績表に表示されるのですが、オンライン試験の影響で4年次前期は得点の公表がなく、A+,A...というアルファベット評価のみでした。

 

※2021年2月18日追記 

四回前期の点数をA+を82の固定点で換算すると4倍にならないという話を目にしました。

そうすると、4回前期の成績は成績表記はアルファベット表示のみですが、裏に存在する素点の2科目合計が164になった可能性が高いです。

 

 

 

 

・素点平均について

 自分は専門科目の素点平均が77でしたが、内部生のロー受験者のなかでは普通程度だと思います。76. 77.78.79.あたりがボリュームゾーンかと思われます。80はちらほら聞きますが81を超えている人は少ないです。

(以上は4年次の志望者全体の話であって、3年次に出願する人は素点平均80台の人がわんさかいるはずです)

 

 

総点

639.000点

順位:28

 

これより10点で15位くらい順位が上がり、逆に10点で20位くらい順位が下がっているような印象です。中心が団子になっているのでしょうか。

 

実際の手ごたえ的なものやどのようなことを書いたかについては、ひとつ前の記事で軽く残してありますので、点数と合わせて参考になればと思います。

誤字等あればご指摘ください。Twitter @shoushouga